相談専用ダイヤル
03-3543-0084 03-3546-5727
午前9時~午後4時まで 土日祝祭日と12/29から1/3は休み
施設案内
講座・催しもの
印刷物ダウンロード
リンク集
お問い合せ
多重債務でお悩みの方へ
高齢者向け情報
保護者の皆様へ~子どもを守る~
中央区消費生活センター
クリックをすると地図が拡大されます
中央区消費生活センター
〒104-8404
東京都中央区築地1-1-1
中央区役所内

TEL:03-3546-5332
FAX:03-3546-9557

相談専用ダイヤル
03-3543-0084
03-3546-5727

品質表示について

家庭用品品質表示法

 消費者が日常使用する家庭用品を対象に、品質について事業者が表示すべき事項や表示方法を定めて、家庭用品の品質表示を適正でわかりやすくし、消費者が購入に際し、適切な情報提供を受けることによって損失を被ることがないよう、制定されています。この法律の対象となる家庭用品は、繊維製品など4商品部門、90品目について指定されています。

繊維製品(35品目)

1
2織物、ニット生地、レース生地、縫製品などで次のもの
3上衣
4ズボン
5スカート
6ドレス及びホームドレス
7プルオーバー、カーディガン、その他のセーター
8ワイシャツ、開襟シャツ、ポロシャツ、その他のシャツ
9ブラウス
10エプロン、かっぽう着、事務服、長び作業着
11オーバーコート、トップコート、スプリングコート、レインコート、その他のコート
12子供用オーバーオール及びロンパース
13下着
14寝衣
15靴下
16足袋
17手袋
18ハンカチ
19毛布
20敷布
21タオル及び手ぬぐい
22羽織及び着物
23マフラー、スカーフ及びショール
24ひざ掛け
25カーテン
26床敷物(パイルのあるものに限る。)
27上掛け(タオル製のものに限る。)
28ふとん
29毛布カバー、ふとんカバー、まくらカバー及びベッドスプレッド
30テーブル掛け
31ネクタイ
32水着
33ふろしき
34
35帯留め及び羽織ひも

合成樹脂加工品(8品目)

1洗面器、たらい、バケツ及び浴室用器具
2かご
3
4水筒
5食事用、食卓用又は台所用の器具
6ポリエチレンフィルム製又はポリプロピレン製の袋
7湯たんぽ
8可塑型便器及び便所用の器具(固定式のものを除く。)

電気機械器具(17品目)

1 電気洗濯機
2 ジャー炊飯器
3 電気毛布
4 電気掃除機
5 電気冷蔵庫
6 換気扇
7 エアコンディショナー
8 テレビジョン受信機
9 電気ジューサー、ミキサー及び電気ジューサーミキサー
10 電気パネルヒーター
11 電気ポット
12 電気ロースター
13 電気かみそり
14 電子レンジ
15 卓上スタンド用けい光灯器具
16 電気ホットプレート
17 電気コーヒー沸器

雑貨工業品(30品目)

1 魔法瓶
2 かばん
3 洋傘
4 合成洗剤、洗濯用又は台所用の石けん、住宅用又は家具用の洗剤
5 住宅用又は家具用ワックス
6 ウレタンフォームマットレス及びスプリングマットレス
7
8 革又は合成皮革の手袋
9 机及びテーブル
10 いす、腰掛け及び座いす
11 たんす
12 合成ゴム製のまな板
13 革又は合成皮革の上衣、図ポン、スカート、ドレス、コート及びプルオーバー、カーディガン、その他のセーター
14 塗料
15 ティッシューペーパー及びトイレットペーパー
16 漆又はカシュー樹脂塗料を塗った食事用、食卓用又は台所用の器具
17 接着剤
18 強化ガラス製の食事用、食卓用又は台所用の器具
19 ほうけい酸ガラス製又はガラスセラミックス製の食事用、食卓用又は台所用の器具
20 ショッピングカート
21 サングラス
22 歯ブラシ
23 食事用、食卓用又は台所用のアルミニウムはく
24 ほ乳用具
25 なべ
26 湯わかし
27 障子紙
28 衣料用、台所用又は住宅用の漂白剤
29 台所用、住宅用又はかぐようの磨き剤
30 浄水器

電気用品安全法

電気用品の安全を確保するため、生産者・販売者の義務などを定めています。
安全確認検査済みの製品にはPSEマークが付けられます。平成13年(2001)施行。
PSE法ともいいます。

PSEマーク

電気用品に付される表示
特定電気用品
実際は上記マークに加えて、認定・承認検査機関のマーク、製造事業者等の名称(略称、登録商標を含む)、定格電圧、定格消費電力等が表示される。
特定電気用品以外の電気用品
実際は上記マークに加えて、製造事業者等の名称(略称、登録商標を含む)、定格電圧、定格消費電力等が表示される。
電気温水器
電熱式・電動式おもちゃ
電気ポンプ
電気マッサージ器
自動販売機
直流電源装置

など全115品目
電気こたつ
電気がま
電気冷蔵庫
電気歯ブラシ
電気かみそり
白熱電灯器具
電気スタンド
テレビジョン受信機
音響機器
リチウムイオン蓄電池

など全339品目

PSE:P及びSはProduct Safety、EはElectrical Appliance & Materials の略

ブラウザに表示される警告表示について

当ウェブサイトの閲覧時に、「(通信が)保護されていません」と警告メッセージが表示される場合があります。

 ブラウザの仕様変更により、SSLによる暗号化通信に対応していないページに警告が表示されるようになったもので、今までどおり閲覧することができます。

 画面に不審な点(不審な個人情報の入力画面、バナーがある等)が見受けられる場合は、消費生活センターまでお問い合わせください。

ちゅうおう安全・安心メール ご希望の情報を配信 ◎消費者生活情報 ◎気象警報・注意報 ◎緊急のお知らせ ◎地震情報 ◎洪水予報 ◎防犯情報 登録・配信無料!登録・配信無料!ご登録はこちら
中央区