• HOME
  • 子どものページ
相談専用ダイヤル
03-3543-0084 03-3546-5727
午前9時~午後4時まで 土日祝祭日と12/29から1/3は休み
施設案内
講座・催しもの
印刷物ダウンロード
リンク集
お問い合せ
多重債務でお悩みの方へ
高齢者向け情報
保護者の皆様へ~子どもを守る~
中央区消費生活センター
クリックをすると地図が拡大されます
中央区消費生活センター
〒104-8404
東京都中央区築地1-1-1
中央区役所内

TEL:03-3546-5332
FAX:03-3546-9557

相談専用ダイヤル
03-3543-0084
03-3546-5727

子どものページ

 近年、子どものインターネットや携帯電話でのトラブル(ネットいじめ、架空請求、不当請求、チェーンメール、出会い系サイトなど)が大変増えてきています。このページは、インターネットや携帯電話でのトラブルなど、「どうしよう・・・」と困っている青少年に役立つ情報を集めたページです。ぜひ、情報収集やトラブル解決にお役立てください。

情報収集

警察庁
警察庁サイバー犯罪対策プロジェクト 統計

警視庁
子どもの安全
警視庁管内不審者情報、ドキドキまあちゃんゲーム、防犯チェックポイントなど、子どもの安全に関わる情報を掲載しています。

東京都青少年・治安対策本部 青少年課
こどものネット・ケータイのトラブル相談窓口
東京こどもネット・ケータイヘルプデスク

東京こどもネット・ケータイ

インターネットや携帯電話でのトラブルに巻き込まれて困っている青少年(小学生から高校生くらい)、その保護者・学校関係者などが相談できる窓口の専用ホームページです。
リンク
フィルタリングしていたのに、アダルトサイトにつながった?(国民生活センター)

消費者庁
子どもを事故から守る!事故防止ポータル

我が国では、窒息や溺水などの不慮の事故によって、14歳以下の子どもが毎年300人ほど亡くなっています。こうした事故を可能な限り防止するために、子どもの事故防止に関する注意ポイントなど様々な情報を発信している消費者庁のサイトです。

消費者教育クイズ

小学生向け
おしえて!キッズ博士! けいやくのギモン!★完全攻略クイズ
(東京都消費生活総合センター)

http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/center/kyoiku/web/

中学生向け
情報社会を泳ぎきる!かしこいヒツジへの道
(東京都消費生活総合センター)

http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/center/kyoiku/web/chu01/

高校生向け
みゃーもと先生の「できる消費者」パーフェクトガイド
(東京都消費生活総合センター)

http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/center/kyoiku/web/kou01/

特別支援学級高等部の学生向け
ハカセといっしょに消費者の時間へGO!
(東京都消費生活総合センター)

http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/center/kyoiku/web/sien01/index.html

悪徳商法

あなたの街の消費生活トラブル
(東京都消費生活総合センター)

あなたの街の消費生活トラブル

身近なところに消費生活トラブルは潜んでいます。様々な悪質商法の事例を学びましょう。

若者に多い相談(相談事例と解決結果)
(国民生活センター)

http://www.kokusen.go.jp/jirei/j-top_wakamono.html

ブラウザに表示される警告表示について

当ウェブサイトの閲覧時に、「(通信が)保護されていません」と警告メッセージが表示される場合があります。

 ブラウザの仕様変更により、SSLによる暗号化通信に対応していないページに警告が表示されるようになったもので、今までどおり閲覧することができます。

 画面に不審な点(不審な個人情報の入力画面、バナーがある等)が見受けられる場合は、消費生活センターまでお問い合わせください。

ちゅうおう安全・安心メール ご希望の情報を配信 ◎消費者生活情報 ◎気象警報・注意報 ◎緊急のお知らせ ◎地震情報 ◎洪水予報 ◎防犯情報 登録・配信無料!登録・配信無料!ご登録はこちら
中央区